当前位置:问答库>考研试题

南京农业大学223日语二外2004考研试题研究生入学考试试题考研真题

  摘要

南京农业大学

2004年攻读硕士学位研究生入学考试试题

试题编号:223 试题名称:日语二外

注意:答题一律答在答题纸上,答在草稿纸或试卷上一律无效

一、 次の漢字にふりがなをつけなさい。(20点)

風邪( )風俗( )主に( )実る( )港( )小雨( )宗教( )田植える( )慰める( )彼岸( )仏教( )支配者( )霊魂( )及ぼす( )仏壇( )加える( )僧侶( )担ぐ( )劇映画( )平気( )行う( )行事( )住居( )居間( )沈黙( )黙る( )心配( )求める( )移る( )追う( )追求( )失う( )窓際( )許す( )消える( )消す( )味わう( )年上( )上座( )香り( )

二、次の文の( )の中に最も適当な言葉をA~Dから選んで、その番号を書き入れなさい。(20点)

1、10時( )ずっとここで本を読んでいた。

A.て B. に C. まで D. も 2、ロケット打ち上げの実験( )成功した。

A. で B. と C. を D. に 3、「あのう、ハンカチが落ちました( )。」「あ、どうも。」

A. の B. か C. よ D. わ 4、あの人は年( )若いが、なかなかしっかりしている。

A. も B. こそ C. さえ D. でも 5、やせたい( )、ダイエットをしすぎて病気になった。

A. ほど B. すら C. ぐらい D. ばかりに 6、両親が音楽家( )、娘さんの歌もすばらしい。

A. ほど B. だけに C. こそ D. ばかりに 7、今日は口もききたくない( )疲れている。

A. ほど B. さえ C. きり D. はかりに 8、いくらなんでも顔( )洗いなさい。

A. ぐらい B. ほど C. まで D. でも 9、この洋服を着る( )、なんとなく、女らしくなった感じがするわ。

A. と B. なら C. し D. なり 10、もう一度その国へ( )前と違った季節に行ってみたい。

A. 行ったら B. 行くと C. 行けば D. 行くなら 11、歯が痛くて勉強する( )、じっとしているのもつらかった。

A. ところで B. ものを C. どころか D. もので 12、林の中( )散歩しているうちに、気持がよくなった。

A. を B. で C. に D. へ 13、誰( )来たらしい。

本试题共4页,第1页