外交学院二外日语2005考研试题研究生入学考试试题考研真题
● 摘要
2005年外交学院外语系二外日语
一、次の漢字に振り仮名を付けなさい。(20×0.5=10)
1. 別居 2. 親孝行 3. 天女 4. 苦手 5. 作物 6. 素朴 7. 松下 8. 障子 9. 瞬間的 10. 燃料 11. 伝統 12. 雪国 13. 水着 14. 世帯 15. 島国 16. 春夏秋冬 17. 汚染 18. 石油
19. 柱 20. 物語
二、次の線を引いた言葉を漢字に直しなさい。(20×0.5=10)
1. この仕事は、女性にむいていると思います。
2. 家の中には①かがみもちが②かざってあります。021-
3. 都市の①じんこうが②ふえるにつれて、③こうつうもんだいなども④しんこくになってきた。
4. ①はこにわといえば、日本には②ぼんさいという③えんげいがあり、多くの愛好家がいる。
5. 金属には①かちがあるし、②くさったり③こわれたりしない。
6. 医学が①しんぽして、人間の②しぼうりつが③おおはばに④げんしょうした。
7. ①けいざいが変わり、②せいかつが変化し、③しゃかいいしきも変わってきた。
三、次の中国語を外来語に訳して入れなさい。(20×0.5=10)
1. 数字相机 2,电脑 3,欧洲 4,开关 5,幽默 6,设计 7,电视剧 8,疫苗 9,雷达 10,形象 11,超级市场 12,菠萝 13,橱窗 14,熨斗 15,演讲
16,无轨电车 17,速度 18,足球 19,私房 20,酒精
四、次の□から適当な言葉を選んで、その番号を( )の中に入れなさい。一つの言葉は一回だけ選べる。(20×1=20)
1. くる 2. いく 3. ある 4. きこえる 5. たまらない 6. ほしい 7. からでないと 8. やる
9. よかった 10. もらう 11. あげる 12. みえる 13. から 14. くれる 15. しまう
16. ください 17. みる 18. おく 19. いい 20. いる
1. この電話を使って( )ですか。
2. しばらく庭を散歩して( )、部屋に戻って新聞を読んだ。
3. 明日はパーティーなので、お酒をたくさん買って( )。
4. わたしは花子さんに新聞を読んで( )。
5. 同じ事でもあの人が言うと、間違って( )。
6. 山地、火山地などが国土面積の74パーセントを占めて( )。
7. 壁に油絵がかけて( )。
8. 遠くからお寺の鐘の響きが聞こえて( )。
9. 風邪薬のせいか、眠って( )。
10. 交通事故で死んだ息子の写真を見て、悲しみに沈んで( )。
11. 田中さんにこの手紙をポストに入れて( )。
12. 母はわたしのすきな料理を作って( )。
13. 早く春が来て( )。
14. 犬を散歩に連れて行って( )。
15. 暑いから、窓を開けて( )。