杭州师范大学826日语语言学2010考研试题研究生入学考试试题考研真题
● 摘要
杭州师范大学硕士研究生入学考试命题纸
杭 州 师 范 大 学
考试科目代码: 考试科目名称:
说明:1、命题时请按有关说明填写清楚、完整;
2、命题时试题不得超过周围边框;
3、考生答题时一律写在答题纸上,否则漏批责任自负;
4、
5、
一、 次の①~⑮の( )の中に、適当な語を入れなさい。(2点×15=30点)
1.言語学は文字通り言語(言葉)について研究する学問で、その中には次のような分野があります。
( ① ):言語音の諸特徴を記述する
( ② ):意味の弁別に関与する最小単位である音素の特定やその分布の研究を行う
( ③ ):意味を持つ最小単位である形態素の特定や分布の研究を行う
統語論:( ④ )
( ⑤ ):語や文が持つ意味に関する問題を扱う
( ⑥ ):文が実際の状況下でどう使われるかを研究する
2.日本語の語彙は、大きく見て、( ⑦ )と( ⑧ )と洋語、及びそれらの混成語の四つに分けられる。
3.ひとつの言語が持っている単語の総体を( ⑨ )という。そして、単語を材料にして文を組み立てる決まりの総体を( ⑩ )という。
4.文法体系を研究対象とする言語学の分野は( ⑪ 文法論)といわれるが、( ⑪ )年 考试科目代码考试科目名称 本页第
相关内容
相关标签